今日も日光東照宮で展示しています。

2025年10月28日 10:13

藝文協会展 日光東照宮にて

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回の美術展は、日光東照宮2ヶ所で開催し、一つ目が客殿(200以上の作品)、
もう一つは国宝の東回廊(約50の作品を展示)です。
客殿はどなたでもご覧いただけます。東回廊は国宝のため、拝観料が必要になります。

私の作品は、国宝東回廊です。

たくさんの海外の方や、日本の皆様に見ていただけいるとのこと、
とても嬉しいです。

残りあと数日ですが、まだご覧いただけていない方は、ぜひご覧いただけると幸いです。

つまみ細工絵画は、小学生の頃に始めた油絵、その頃は静物画を描いていました。高校になりオリジナルの幾何学模様で油絵を書いたのが原点です。

幾何学模様は今の時代のAIと違い、昔ながらの手作業で図案を製図しています。筆記用具や文房具を使って時間をかけて、頭で描いたイメージを実際に描き、何度も何度も改善して作り上げたデザインです。

魅力的になるよう、そして「どうなってるの?」と不思議な感覚が出るよう、また、幾何学模様にはテーマもあって、複雑に絡み合っています。

視界に入った時に、「綺麗」「目の保養になる」「癒される」「元気になった」
そんな風に言っていただける作品になれればいいなと思って制作しています。

アートが好きな方にぜひ、楽しんでいただければ幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございます。ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

ホームページランキング参加中
記事一覧を見る